2025-10

エッセイ

結婚生活、旦那の食後の「チュパチュパ」は許せるようになるのか

お腹が空いたこの日は久しぶりに丸亀製麺に行くことにした相変わらず並んでいる というか前よりも人が増えたように感じるというのも外食に慣れないおじいちゃんおばあちゃんが丸亀という手頃で安い存在を知ってしまったこと店内はそこそこ広いためベビーカー...
エッセイ

日高屋で「俺らAIに丸投げだからさ」

久々に日高屋へ日高屋はどことなく汚れていて床がキュッというイメージ そして店員は中国人千葉県の某A店へ行くと同様に強い日差しはシャッターで閉められ薄暗い 私は窓のある席を選びシャッターを開けた 夏の暑さが残る日差しが店内を差す私の座っていた...
エッセイ

バス車内でマクドナルド

こっそり優先席のバスに乗ってしまったある日私はバスの一番前の席が好きなんだけども、その日乗った空港から各都市へ移動するバスは一列目が優先席私が乗った時は始発で誰も乗っていなくてラッキー🍀と思ったもののその後続々と乗ってきて、優先席に座ってい...
コラム

病んでると安易にカテゴライズしてきた君へ

タイトルにある通り、「病んでる」という言葉をテーマに話をしていきたいと思いますいきなり初回で誰やねんとは思うけど、私人から変わっていると言われることが多くてなので安易に「病んでる」というところまで飛躍してカテゴライズされがちです10代のとき...
コラム

友達がいなければならないという呪い

「友達100人できるかな」という歌詞が出てくるように世の中で生きていると友達はいて当たり前という価値観、認識が世の中でまん延しているじゃないですか私今30なんですけど、生きてきてから20代のすべてずっと全然友達がいないなーということに悩みを...
エッセイ

私にとってテストみたいな人だった

ある冬の日、TELをしたモゴモゴと、相手は、TELは本当は得意ではないタイプのよう根本をたどれば、向こうは私に関しがあったような素振りはなかった完全に私が一方的な状況といえるそんな具体でやりとりもバランスも、比重はこちらのほうが重い明らかに...