病んでると安易にカテゴライズしてきた君へ

コラム

タイトルにある通り、「病んでる」という言葉をテーマに話をしていきたいと思います

いきなり初回で誰やねんとは思うけど、私人から変わっていると言われることが多くて
なので安易に「病んでる」というところまで飛躍してカテゴライズされがちです

10代のときはとくに今よりも情緒が不安定で、20代前半くらいまでですかね
ネガティブ思考にも考えがちだった
なので今自分で自分のことを振り返っても、あの頃なら他者から見て自分が病んでいるとカテゴライズされてもしょうがないかなと思う

それでも最近は落ち込むことがあっても切り替えが昔より早くなったなと思ったり
そこまで引きずることも多くなくなった

具体例がなくて申し訳ないんですけど
それでも安易に「病んでる」とカテゴライズしてくる人がいるわけですね

その言葉を言ってくる人は大体の場合
考えることを放棄している人だと思うんです

なので人に会ったときに
その人が「病んでる」という言葉に対してどう捉えている人なのか
そこで人はふるいにかけることはできるかなと思ったりします

タイトルとURLをコピーしました